革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/09/22

革研究所で愛着ある財布をリペア!

革研究所の革財布修理サービスとは?

1. はじめに – 革財布の魅力と修理の必要性

革財布は、使い込むほどに艶や風合いが増し、持ち主のライフスタイルに寄り添って変化していく魅力的なアイテムです。しかし同時に、毎日の使用によりどうしても傷や汚れ、色落ち、縫製のほつれといったトラブルが生じやすいのも事実です。長年大切に使ってきたお気に入りの財布が傷んでしまったとき、「まだ捨てたくない」「思い出が詰まっているから修理して使いたい」と感じる方は多いでしょう。そんな時に頼りになるのが、革製品の修理・メンテナンスを専門に行う革研究所です。

2. 革研究所とは

革研究所は、全国に店舗を展開する革製品修理の専門チェーンです。ブランド品から日常使いの財布やバッグまで、あらゆる革製品に対応しており、専門知識を持つ職人が一つひとつ丁寧に修理やリペアを行っています。その強みは以下の点にあります。

  • 全国ネットワーク:各地に拠点があるため、近隣店舗への持ち込みや宅配による依頼も可能。
  • 専門技術の共有:長年培ってきたノウハウを職人同士で共有し、高い技術力を維持。
  • 豊富な修理実績:ブランド財布や革小物の修復経験が豊富で、仕上がりに信頼がある。

3. 革財布に多いトラブル

革財布に見られる代表的なトラブルには、次のようなものがあります。

  • 表面の傷やスレ:日常の使用で角や表面に細かい傷が付く。
  • 色落ち・退色:紫外線や摩擦によって色が薄くなる。
  • シミや汚れ:水滴や手の皮脂、インクなどがシミになる。
  • 縫製のほつれ:糸の緩みや切れで縫い目が解ける。
  • ファスナー不良:開閉の不具合や金具の破損。
  • 型崩れ:長年の使用で形が崩れ、見た目が悪くなる。

これらの症状は放置するとさらに劣化が進み、財布自体の寿命を縮める原因になります。

4. 革研究所の修理サービスの特徴

革研究所が提供する修理サービスは多岐にわたります。代表的なものを紹介します。

  1. クリーニング
    専用の洗浄方法で内部までしっかりと汚れを落とし、革本来の質感を取り戻します

  2. 染め直し・色補修
    色落ちや退色部分に対して、元の色や希望の色に合わせて染色。財布全体を均一に美しく仕上げることが可能です。

  3. 傷・スレ補修
    表面の浅い傷は研磨や塗膜補修で、深い傷は部分的な埋め作業や革の補強で修復します。

  4. 縫製修理
    ほつれた部分を元のステッチに近い形で縫い直し、強度を取り戻します。

  5. ファスナー・ホック交換
    開閉部品の不良を新しい金具やファスナーに交換して機能を回復させます。

  6. 内装張り替え
    内側の布地や革が破れた場合には、似寄りの素材で張り替え可能。新品同様の使い心地に戻せます。

5. 他店との違い・メリット

革研究所の強みは、単なる修理にとどまらない総合的なリペア技術にあります。

  • ブランド対応力:ルイ・ヴィトン、グッチ、プラダなど高級ブランド品の修理実績多数。
  • オーダーメイド対応:色変更やデザインに合わせたカスタマイズも可能。
  • 安心の見積もり制度:事前に写真を送って相談できるため、費用感を把握したうえで依頼できる。
  • 環境配慮:廃棄ではなく修理を選ぶことで、サステナブルな暮らしに貢献できる。

6. 実際の修理事例

例えば、長年使用して角がすり減り、全体に色褪せが進んだ黒の革財布。革研究所に依頼した結果、以下のように生まれ変わります。

  • ビフォー:角の白っぽいスレ、全体的な色あせ、ファスナーの滑り不良。
  • アフター:角は補修材と染め直しで黒く整えられ、全体も新品のようにツヤが復活。ファスナーもスムーズに開閉できるように改善。

このように「思い出が詰まった財布を再び使えるようになる」ことが、革研究所を利用する最大の魅力です。

7. 料金や納期の目安

修理内容によって料金や納期は変動しますが、おおよその目安は以下の通りです。

ベースとは(クリーニング+スレ傷補修+染め直し+色止め加工)コース

クリーニングのみ施工とは保湿ケアが含まれるコースです。

※汚れにより落ちないものもあります

ベース価格

バッグ・小物関係

(持ち手込み※40cmまで2本)

Sサイズ(タテ+ヨコ 35cmまで)

14,370円

Mサイズ(タテ+ヨコ 60cmまで)

17,570円

Lサイズ(タテ+ヨコ 90cmまで)

20,760円

LLサイズ(タテ+ヨコ 91cm以上)

25,560円〜

財布等の小物

9,590円

持ち手(ハンドル)

※1本当たりの料金

3,190円

部分補修(タテ+ヨコ=16cmまで)

※1箇所当たりの料金

3,190円

 

クリーニング価格表

 

バッグ・小物関係

 

Sサイズ(タテ+ヨコ 35cmまで)

4,320円

Mサイズ(タテ+ヨコ 60cmまで)

5,270円

Lサイズ(タテ+ヨコ 90cmまで)

6,230円

LLサイズ(タテ+ヨコ 91cm以上)

7,670円

財布等の小物

2,880円

持ち手(ハンドル)

※1本当たりの料金

960

 

財布・小物縫製補修価格表

   

財布

ファスナー交換

長財布

13,200円〜

コンパクト

11,550円〜

小銭入れ

10,000円〜

引手作成

4,500円

スライダー交換(シルバーorゴールド)

4,500円

ホック交換

3,000円〜/1個

6,000円〜/2個

納期は通常2〜4週間程度。ただし混雑状況や作業内容により前後します。

8. 修理依頼の流れ

革研究所では、依頼から納品までの流れがシンプルです。

  1. 問い合わせ:店舗持ち込み、または公式サイトからメール・LINE相談が可能。
  2. 見積もり:写真送付で概算見積もり、現物確認後に正式な料金提示。
  3. 修理開始:職人による丁寧な作業。
  4. 納品:店舗受け取り、または宅配で自宅に配送。

9. 長く使うためのアフターケア

修理後も財布を長持ちさせるには、日常のメンテナンスが欠かせません。

  • 定期的な乾拭きで汚れを溜めない。
  • 革専用クリームを使い、保湿を行う。
  • 水濡れ対策として防水スプレーを使用する。
  • 使わない時は風通しの良い場所で保管し、湿気を避ける。

革研究所では修理後のメンテナンス方法についてもアドバイスをしてくれるため、安心して長く財布を使い続けられます。

10. まとめ – サステナブルな選択としての革財布修理

革財布は、単なる収納道具ではなく、人生の一部を共に歩んでいく相棒のような存在です。傷んだからといってすぐに買い替えるのではなく、修理を選ぶことで「想い出を残しながら再び使う」ことができます。さらに、廃棄せずに修復して使い続ける選択は、環境負荷の軽減にもつながります。

革研究所の修理サービスは、高度な技術と豊富な実績に裏打ちされており、大切な財布を安心して任せられる存在です。もし今、お気に入りの革財布が傷んでいても捨てるには惜しいと感じているなら、一度革研究所に相談してみてはいかがでしょうか。きっと新品のような輝きを取り戻し、再び日常を彩るパートナーとなってくれるはずです。

 

店舗情報:革のことなら何でも!

革研究所 札幌店

住所:札幌市北区北34条西3丁目1-7北34条ビル1F

電話番号:011-600-6858

営業時間:平日10~19時

修理対応エリア:北海道 札幌市全域エリア

皮研究所HP:https://sapporo-kawa-kenkyujyo.com/

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 札幌店

代表者 城台 悦史
所在地 札幌市北区北34条西3丁目1-7北34条ビル1F
TEL 011-600-6858

対応エリア
北海道 札幌市全域エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP