革修理ブログ

革修理ブログ

全てのブログ

2025/07/28

レザージャケットの修復方法と注意点|思い出の一着をよみがえらせる職人技

レザージャケットの修復方法と注意点

~思い出の一着をよみがえらせる職人技~

はじめに

長年愛用したレザージャケット。擦れ、破れ、色あせ、乾燥など、年月と共に劣化していくのは避けられません。しかし、「もう着られない」と諦めるのはまだ早いのです。皮革専門の修復技術を活用すれば、見違えるように再生させることができます。

本記事では、レザージャケットの修復事例や方法、修理店を選ぶポイントについて詳しくご紹介します。

 

 

よくあるレザージャケットの劣化症状

レザージャケットでよく見られるトラブルは以下の通りです:

1. 表面の擦れ・キズ

摩擦や引っかきで表面の塗膜が削れ、色が抜けてしまう。

2. 色あせ・日焼け

紫外線や経年により、元の色合いが薄くなってくる。

3. 乾燥・ひび割れ

メンテナンスを怠ると皮が乾き、表面がカサカサ・パリパリに。

4. 破れ・ほつれ

鋭利なものに引っかけた・経年で弱った箇所が裂けたなど。

 

 

修復方法の一例

 

症状に応じて、次のような修復技術が使われます:

● 色補修(再染色)

色あせや部分的なキズに対応する修復。専用染料で元の色に近づけます。特に「黒」「茶系」などは綺麗に仕上がりやすい。

● 表面コーティング

擦れた部分を整え、ツヤを取り戻すための加工。防水性や耐久性もアップ。

● 破れ・裂け修理

裏地から革パッチを当てたり、縫製・接着を用いた補修を行います。

● 保湿・オイルケア

乾燥した革に専用オイルやクリームを塗布し、柔軟性と艶を復活させます。

 

 

修復事例(Before / After)

事例:黒のレザージャケット

Before:袖の部分が破れてしまった。    After:特殊溶剤できれいに補修することができました。




 

修理を依頼する前に確認すべきポイント

1. 革製品専門の修理店か?

洋服のリフォーム店と違い、革に特化した職人がいる店舗がおすすめ。革ごとの性質(牛革、ラム、ゴートなど)を理解した処置が重要です。

2. 見積もりと修理範囲

事前にどこまで直せるか、どのくらいの費用がかかるかを確認しましょう。メールやLINEで写真を送るとスムーズ。

3. 修理後のメンテナンス方法も聞く

修理後にどのように保管・ケアすればよいかを教えてくれるお店は、アフターサポートもしっかりしている証拠。

 

 

料金相場(参考)

ベース(クリーニング+スレ傷補修+染め直し+色止め加工)コース

ジャケット・ジャンパーの場合 19,170円

 

 

修理後も長持ちさせるために

  1. 定期的な保湿(2〜3ヶ月に一度)

  2. 直射日光・高温多湿を避けて保管

  3. 雨に濡れたらすぐに拭いて陰干し

  4. 着用後はブラッシングでホコリを除去

 

まとめ

レザージャケットは「ただの衣類」ではなく、使い込むほどに味わいが増す相棒のような存在。多少の傷みがあっても、適切な修復を施せば再び主役として活躍できます。

「もうダメかも…」と思う前に、革修理のプロに相談してみてください。思い出の一着が、新たな物語をまとって蘇るかもしれません。

 

店舗情報:革のことなら何でも!

革研究所 札幌店

住所:札幌市北区北34条西3丁目1-7北34条ビル1F

電話番号:011-600-6858

営業時間:平日10~19時

修理対応エリア:北海道 札幌市全域エリア

革研究所HP:https://sapporo-kawa-kenkyujyo.com/

革修理対応製品

革修理対応製品

革鞄・バック

革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。

財布・小物

財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。

革靴・ブーツ

革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。

革衣類

革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。

ソファー・椅子

ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。

自動車内装

自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

店舗情報

革研究所 札幌店

代表者 城台 悦史
所在地 札幌市北区北34条西3丁目1-7北34条ビル1F
TEL 011-600-6858

対応エリア
北海道 札幌市全域エリア

当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。

PAGE TOP