革修理|【札幌】ソファー修理・財布修理・鞄修理なら革研究所 札幌店
革修理ブログ
2025/07/28
一日でも長く、、、革製ソファの修復
新品の高級革ソファーは数十万円以上することも珍しくありません。しかし、修復であれば、その数分の一の費用で済むことがほとんどです。傷んだ部分だけを丁寧に補修・再塗装するため、経済的に非常に合理的な選択です。
長年使い込んだソファーには、家族との思い出や特別な時間が染み込んでいることも。修復によって、大切な家具を残すことができるのは精神的にも大きなメリットです。
プロによる修復では、色あせ・ヒビ割れ・擦れなどを専門の技術で再生します。部分補色や全体リカラーリングで、まるで新品のような外観に戻ります。訪問者にも気付かれないほど自然な仕上がりが期待できます。
家具の廃棄は、産業廃棄物として処理される場合が多く、環境にとって大きな負担となります。修復によって使用期間を延ばせば、環境保全にも貢献できます。SDGs(持続可能な開発目標)にもつながる取り組みです。
修復時に、色の変更や光沢の調整もできる場合があります。「今のインテリアにもっと合う色にしたい」「マット仕上げにしたい」といった自分好みにアレンジすることも可能です。
革の表面だけでなく、クッション材の交換や内部構造の修理も同時に行えば、座り心地も劇的に改善します。「へたってしまっていたソファがまた快適に使えるようになる」ことは、大きな利点です。
修復後は、専用の保護コーティングや保湿加工などが施されることが多く、今後の劣化を防ぐ効果も期待できます。メンテナンスのアドバイスももらえることが多く、長期的な使用をサポートしてくれます。
同じ革素材を使用した椅子、オットマン、クッションなども一緒に修復できるケースもあります。トータルでインテリアを再生でき、統一感のある空間づくりに繋がります。
修復を行うのは、長年の経験を持つ職人たち。革の種類や傷み具合に応じて最適な方法を判断し、丁寧に作業してくれます。**新品とは異なる「味わい」や「個性」**を引き出してくれるのも魅力です。
新品のソファー購入から納品までには時間がかかることもありますが、修復であれば数日〜数週間で完了することがほとんど。スピーディに、かつ確実に再生できるのも大きなメリットです。
革ソファー修復のメリットを簡潔に言うと:
お気に入りのソファーが傷んできたと感じたら、すぐに廃棄・買い替えを考える前に、ぜひ修復という選択肢を検討してみてください。思った以上に満足度の高い結果が得られるはずです。
革研究所 札幌店
住所:札幌市北区北34条西3丁目1-7北34条ビル1F
電話番号:011-600-6858
営業時間:平日10~19時
修理対応エリア:北海道 札幌市全域エリア
革研究所HP:https://sapporo-kawa-kenkyujyo.com/
革鞄・バック
革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。
財布・小物
革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。
革靴・ブーツ
男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。
革衣類
革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。
ソファー・椅子
革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。
自動車内装
自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。
代表者 城台 悦史
所在地 札幌市北区北34条西3丁目1-7北34条ビル1F
TEL 011-600-6858
対応エリア
北海道 札幌市全域エリア
当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。